2009年06月19日

梅雨ですね~

machaですicon01 

会社の先輩が飾ってくれましたicon24

きれい~icon22

せっかくなので、ちょっと調べてみました本

梅雨ですね~

“ガクアジサイ”


額紫陽花 (英名:hydrangea)

ユキノシタ科の落葉低木

原産:日本

時期:6月~7月

花言葉:「移り気」「冷淡な美人」
(なんか。。。。 花の色が変化する事から心変わりと関連付けてるんだとか。。。)

季語:夏 「額の花」

私、「ガクアジサイ」が「紫陽花」の一種だと思ってましたが、調べたら・・・逆みたいです
「ガクアジサイ」は「紫陽花」の原種なんだそうですicon08

紫陽花は土壌で色が変わるって良く言われますよね。

酸性土壌だと青が強く

アルカリ土壌だと赤が強い

身近に咲いている花も少し調べてみると楽しいですねicon03


同じカテゴリー(▽たまごのトヨダ日記)の記事
かんたん玉子料理
かんたん玉子料理(2011-01-28 09:16)

大寒卵
大寒卵(2011-01-19 20:53)

今年の干支
今年の干支(2011-01-16 15:37)

2011.賀笑(^^)
2011.賀笑(^^)(2011-01-02 17:35)

クリスマス~
クリスマス~(2010-12-24 08:51)

ベーカリーbiske
ベーカリーbiske(2010-10-22 06:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨ですね~
    コメント(0)