2009年09月09日

今日の日本農業新聞に・・・

「たまごかけごはん」、略してTKGと呼ぶそうですが、TKGブーム到来と六段記事で載っていました。
TKGは、手軽で、経済的、なごはんの頭文字でもあるそうです。
TKGブームの草分けは、岡山県美咲町の食堂「かめっち」だそうです。
地元の棚田から取れる減農薬米と特製たれ4種類をおき、店内19席には県外車が並ぶ。
5月の連休には最長で250人が並んだそうです。(4時間待ち)
たまごとご飯がおかわり自由で300円で販売。
米の消費量は年間18トン以上、卵は約16万個を使うそうです。
「たまごかけごはん」をサイドメニューにする店もある。→東京、沖縄でラーメンチェーンを経営する「康竜」・・・250円。
東京台東区上野の豚肉料理専門店「東京豚バザール」では1杯480円・・・栃木産コシヒカリ、特選生じょうゆ、有精卵を使用している。

「たまごのトヨダ」ショップでもスマイルエッグ(特殊卵)、たまごかけごはん専用醤油、袋井産コシヒカリ(100%)で
「たまごかけごはん」を美味しく召し上がっていただけるよう販売を強化していきます。
上記のたまご、専用しょうゆ、こしひかり5kg、10kgも10月から宅配便による販売を開始いたします。
さらに、コシヒカリの遺伝子を持つ新しいお米の品種「恋しぐれ」も新発売!!
美味しくて、値段がコシヒカリよりも安い、理想的なお米が登場しますよ。
おおいに、ご期待ください。
私も試食してみましたが、コシヒカリと全く区別がつかないほど美味しかったです。

上記「恋しぐれ」の販売価格は・・・税込み・・・
・・・・・・・5kg入り精米で1900円。
・・・・・・10kg入り精米で3500円。
玄米・・・30kg・・・8000円です。(玄米は特にお特・・・必要なときに・・・精米機にかけて食べます)

宜しくお願い申し上げます。(お米はもう収穫してますので、いつでも販売可能です。)
精米品の在庫との関係がありますので、ご来店の際は予め電話予約をお願い致します。
宅配便での送品には上記に900円の送料代引き手数料がかかります。
ご注文はファックス、またはメールにてお願いします。

*---------------------------*
たまごのトヨダ(ショップ)
静岡県袋井市広岡1384-1
  豊田畜産飼料(株)
 鳥羽 和興
  TEL 0538-42-6636 FAX 0538-43-7155
  Mail  toba@toyodahiryo.co.jp
 URL   http://www.toyodahiryo.co.jp
*---------------------------*


同じカテゴリー(▽たまごのトヨダ 新着情報)の記事
クラウンメロン
クラウンメロン(2009-09-28 11:15)

年間予約
年間予約(2009-09-18 08:35)

たまごのご紹介
たまごのご紹介(2009-08-30 22:09)

新米入荷!!
新米入荷!!(2009-08-28 11:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の日本農業新聞に・・・
    コメント(0)