› 袋井市 たまご専門店 【たまごのトヨダ】

  

2009年12月29日

黒大豆

machaです

今日もイイ日になりました太陽

たまごのトヨダの事務所兼ショップは今日も元気に営業していますひよこ


私の祖母が愛農マート黒大豆を煮てくれました


6時間以上水に浸して。。。。

5~6時間ゆっくり煮て、次の日も5~6時間煮て。。。

と、3~4日かけて出来上がり人差し指

お正月は親戚が送ってくれる丹波の黒大豆を煮る我家家

一足早く愛農マート黒大豆を使ってみたトコロ

びっくりびっくり

丹波の黒大豆と大きさもツヤも、大きな差はナイ感じです

ふっくら柔らかで味もgoodですハート



地元袋井産の黒大豆 是非お試し下さいキラキラ

電話お問合せは たまごのトヨダ または 愛農マートまで




    


2009年12月28日

もぉいっくつ寝るとぉ~♪

machaです

クリスマスが終ったと思ったら

会社の玄関はお正月模様双葉

早いですね



さて、たまごのトヨダ年末年始の営業ですが

家事務所は12/31~1/3までお休み

させて頂きますひみつ

お節料理のたまごはお早めにお買い求め下さい人差し指


余談ですが。。。

我家も毎年お節料理を作ってますが、私の担当は(勝手に決めてる)

錦たまごひよこ

白身と黄身が2層になっていて結構甘い。。。ハート

ゆで卵を白身と黄身に分けて裏ごして、砂糖とチョッピリ塩を混ぜて蒸すグッド

簡単なようで、砂糖の混ぜ方で仕上がりが大きく違うので作り甲斐あります力こぶ

白身はしっかり、黄身はフワフワ上昇

今年はスマイルエッグで作りますキャー

今から楽しみ


   


2009年12月25日

Merry Christmas

machaです

今朝のワールドニュースはクリスマスカラー一色でしたキラキラ


昨夜、我家はちょっと変わったクリスマスをしました

夕方5時~お経びっくり

で、お上人が帰った後でケーキカットラブ

仏教とキリスト教のコラボレーションでした汗


今年のケーキはソレイユさんフルーツタルトイチゴ

ソレイユさん。 いつも当社のタマゴをご愛用頂き本当にありがとうございますひみつ

これからも宜しくお願いしますクローバー

  


2009年12月24日

サンタさん

machaです

一足早く サンタさんが来ましたケーキ


双葉Merry Christmas星

素敵なクリスマスをお過ごし下さいプレゼント

  


Posted by egg at 15:33Comments(0)

2009年12月23日

12月も残すところ・・・

あと8日、大分年の瀬も押し詰まってきました。
ここのところ、1週間は寒波がやってきて、
冬らしい気候でした。
寒いとたまごがよく売れます。
なぜか?
おでん、すき焼き、なべもの、お好み焼き、たい焼き、
茶碗蒸し、たまごふわふわ、正月にかけてのおせち料理のだし巻きたまご、てんぷら、あげもの・・・など
たまごを使う温かい料理、正月を迎えるための料理が増えるから、12月はたまごが多く売れます。
クリスマスに準備するクリスマスケーキなどにも多くのたまごが使われます。
また、正月にかけては、お寿司屋さんの出前が増え、神社境内の屋台のかたがたも参道で
販売するたこやき、お好み焼きなどの材料、忘年会、新年会の料理にもたまごは
欠かせません。
また、年末のお歳暮にも30個入りの箱入りスマイルッグ(赤玉たまご)・・・1050円も
1社で30から40箱も買ってくださる方もあります。
また、遠鉄ストア様の各店舗、生協様の一部店舗へも
年間、毎日配達させていただいていますが、この12月が最も数量が多くなっています。

その他、静岡産コシヒカリ(5kg・・2000円、10kg・・3800円)、新品種の「恋しぐれ」(5kg・・・1900円、10kg・・3500円)もご好評を頂いております。
また、食べても体内で20から30%、蛋白消化量が少なくなる(蛋白の量を抑えたい方に)、お米「LGCソフト」(5kg・・・2200円)がインターネット販売で
好調に売れています。(送料、代引き手数料は上記以外に800円かかります)。
このお米の品種が全国的に人気が出てきて、量が不足しているようです。

どうぞご利用ください。
*---------------------------*
たまごのトヨダ(ショップ)
静岡県袋井市広岡1384-1
  豊田畜産飼料(株)
 鳥羽 和興
  TEL 0538-42-6636 FAX 0538-43-7155
  Mail  toba@toyodahiryo.co.jp
 URL   http://www.toyodahiryo.co.jp
*---------------------------*


  


Posted by egg at 17:26Comments(0)

2009年12月20日

こぶとり(^^)おじさんのここでも 6

今年も早いもので残り2週間を切ってしまいましたが、まだまだこれから
クリスマス・忘年会等の予定が入っている方も多いのではないでしょうかナイフ&フォーク
                         
この時期、あちらこちらで夜のイルミネーション電球電球電球電球電球電球電球が施され
見る人を楽しませてくれています。

袋井の可睡斎近くにある イタリアンレストラン 『フィオレンティーナ』さんでも
毎年、異国情緒漂う建物が間接照明でライトアップされて最高の演出を
してくれています。



           ( 雰囲気と料理の両方を楽しめるお店です。) 

 ここでも たまごのトヨダ赤玉 を使って頂いております。


  ・お店情報 鉛筆

   フィオレンティーナ
  袋井市久能2871-1
  TEL :0538-44-1117
  営業時間 :11:00~16:00 17:00~22:00
  定休日:年中無休  
  


2009年12月18日

ディナー

machaです

久しぶりのルスティカーレさんちょき

アレも食べたい♪ コレも食べたい♪

ルンルンで向かったのですが。。。サボテン

なんと一緒に行った友達、「マックのLサイズポテト食べてきちゃった」ってガーン

車だからお酒NGだからゴハンって約束だったのに涙



でもでも厳選して、一番食べたいモノをオーダーキャー

でもって最後はハート

さつまいものクラフティー
(毎度でスミマセン汗

今回は、お土産用もGETプレゼント

いつも変わらない味があるってホント素敵だと思いますキラキラ

ルスティカーレさん これからもお世話になりますひみつ

  


2009年12月17日

らんぷサン

machaです

らんぷサンに行くと いつもオムライスorパスタだった私

ちょっと いつもと違うメニューにしてみましたちょき

グリーンカレー(ミニ) と メンチカツ



ほうれん草やハーブなどなど沢山入っているんだとか

メンチカツは食べてびっくりびっくり

ふわふわキラキラしてました

どちらもクセになる味ですラブ


らんぷサン スマイルエッグのチラシを掲示して頂いて本当にありがとございますひみつ

同僚の食べていたラーメンの上のスマイルエッグ、半熟加減がとっても美味しそうでしたぁイチゴ   


2009年12月15日

忘年会

machaです

先日、会社の女性陣の忘年会ビールがありました

場所は すしのらくサン

カンガルーのぽっけ向かい 呑楽堂さん2階に つい最近オープンしたばかりのお店ナイフ&フォーク

今回はワガママを聞いて頂いて、シシリアンルージュのトマト鍋を特別に作って頂きましたぁぁキャー

鷹の爪が入ってピリっとした辛味がポイント人差し指

さすがプロの料理人さんびっくり 美味しいキラキラ

鍋の最後には仕上げのパスタも用意してくれました双葉




宴会メニューの途中には 握り寿司 が

お寿司屋さん以外で、こんなオシャレな場所でお寿司を食べるのも初体験若葉マーク



全てのお料理が美味しくて、雰囲気もイイし

また友達と行ってみようと思いますイチゴ


すしのらくサン ありがとぉございました     


2009年12月13日

こぶとり(^^)おじさんの運だめし!

今日浜松に行ったついでに年末ジャンボ10枚(連番)買ってきました。
 

    昔から クジ運のないこぶとり(^^)おじさん下降

       “神頼み” いや 今回は、(?)頼み人差し指
    ここに入れて床の間に飾って置く事にしました。



PS. これで当たったら エコパワー いや パワーと言う事に
   なるのでしょうか?  (^^)    


2009年12月11日

ポトフ

machaです

寒くなってきましたね~うわっ

こんな寒い日にはキラキラ

ポトフ


先日、兄上が浜松のお客様から頂いた、掘りたてホヤホヤのセロリを使って双葉

たまごは もちろん人差し指

スマイルエッグ

お腹の中がホッカホカラブ




 

  


2009年12月07日

簡単サフランライス

machaです

愛農マートのシシリアンルージュを使ってサフランライスを炊きましたおにぎり

いつもはお米を軽く炒めて、白ワインや固型ブイヨンも少し入れて作るのですが。。。

時間が無かったので、勝手にアレンジグッド

愛農マートで今年初めて手掛けた恋しぐれ(コシヒカリより少し粒が大きめです)

気持~ち少なめのお水で

湯剥きしたシシリアンルージュを入れて炊飯器で炊くだけおすまし

この日は海老ドリアにして食べました

トマト嫌いな私でも美味しく頂ける1品キラキラ

炊く前

炊き上がり  


2009年11月30日

元気が出る瞬間

machaです

こんな可愛いらしい和菓子を頂きましたニコニコ

もうクリスマスなんですね~クローバー

緑茶を入れて♪黒

ホッとするヒトトキキラキラ

美味しい幸せな気持ちと一緒に元気が沸いてきましたハート



  


2009年11月25日

11月18日から・・・・

遠鉄ストア・・南浅田店がオープンしました。
このお店に豊田畜産飼料がたまごの納品をさせていただいております。
ブログをご覧になられた方で浅田店のお近くの方は是非お立ち寄りください。
*---------------------------*
たまごのトヨダ(ショップ)
静岡県袋井市広岡1384-1
  豊田畜産飼料(株)
 鳥羽 和興
  TEL 0538-42-6636 FAX 0538-43-7155
  Mail  toba@toyodahiryo.co.jp
 URL   http://www.toyodahiryo.co.jp
*---------------------------*
  


Posted by egg at 08:55Comments(0)

2009年11月25日

お土産

machaです。

ご無沙汰しておりました。

実は先月末に旅行に行ってきました
その後何だか バタバタしておりましてm(_ _)m

会社で勉強会がありました
1日びっしり勉強させて貰いました

講師をしてくださったメーカーさんへのお土産
たまごをいつも買ってくださる袋井市内のソレイユさん
米粉のシフォンをお願いしました

色々と注文をお願いしたら快く聞いてくださった奥様ありがとうございました 素敵にラッピングしてくださり嬉しかったデス。


あ。。。 ソレイユさん。お借りしているコンテナ。木曜日にお持ちします(∋_∈)今日 伺えなくて すみません

 


  


2009年11月22日

こぶとり(^^)おじさんのここでも 5

紅葉の秋花

今日11月22日は、いい夫婦の日との事で
こぶとり(*^^*)おばさんと森の小国神社にお札を納めに
行って来ました。スタコラスタコラ

行って見ると、紅葉の時期という事もあってなかなかの
見頃でちょっとまるとく した気分でした。


帰りには、先日 あさひテレビ 『とびっきりしずおか』 に出た
森の菓子司 中島屋さんに寄ってもりの和っ菓(焼きドーナツ5種類)
森の衆(窯出しクッキーしゅ~)を買って家に戻って来ました。車

 


我が家は、5人家族パー だれがどの味の焼きドーナツを食べるか
いつもの様にジャンケン勝負と思いきや!? 今回は、全種類5等分
して食べる事に ・・・・・・・ナイフ&フォーク 

もりの和っ菓・森の衆ともに味もネーミングもGOODでした。まるっ
こぶとり(^^)おじさんの好みは、煎茶焼きドーナツ&森の衆でした。

PS.菓子司 中島屋様でもトヨダのたまご(白玉)を使って
   頂いております。


・お店情報  鉛筆



  菓子司 中島屋  
  〒437-0215
  静岡県周智郡森町森1555-2
  TEL&FAX 0538-85-2310
  営業時間  8:00~19:00
  (定休日 水曜日) 
 

  


2009年11月14日

こぶとり(^^)おじさんの卵かけ王子?

スポーツの秋びっくり

野球、サッカー、フィギュアスケート ・・・・・スタコラ ・・・・ゴルフと色んなスポーツで
色んな選手が、色んなチームが活躍して、多くの人に感動を与えて
くれています。

ゴルフ界でもハニカミ王子こと石川遼(18歳)が技術人気で急上昇上昇
トップスター的存在でテレビ・CM等に引っ張りだこです。

ちょと前の新聞にも大好きな卵かけご飯を手に笑顔を見せている
記事が載っていました。ひよこ


最近、卵かけご飯ブーム?とか言われていますが、昔からある
シンプルな食べ方でご飯醤油があればすぐ食べられます。ナイフ&フォーク


 たまごのトヨダ(ショップ)では、卵かけご飯に合う醤油
 取り扱っております。 お気軽にお立ち寄りください。家

   御馳走たまかけだし醤油      たまごかけご飯用
       (太田商店)            (栄醤油)


  小120ml     大300ml        200ml 
 320円(税込) 520円(税込)    336円(税込)

  


2009年11月11日

11月3日の・・・

袋井だんごまつりも盛大に終わりました。
当日は寒くてあいにくでしたが、多くの方が来られました。
「たまごのトヨダ」ショップも玉子といなり寿司を販売させていただきました。
お寿司は520食御購入頂きました。
有難うございました。
その後、6日~7日は袋井商店街で100円市があり、たまご、とまと、パンなどの販売
を手伝っていました。
快適ライフの店の中で今後も引き続き、たまごの販売を致しますので
宜しくお願いします。


*---------------------------*
たまごのトヨダ(ショップ)
静岡県袋井市広岡1384-1
  豊田畜産飼料(株)
 鳥羽 和興
  TEL 0538-42-6636 FAX 0538-43-7155
  Mail  toba@toyodahiryo.co.jp
 URL   http://www.toyodahiryo.co.jp
*---------------------------*
  


Posted by egg at 16:36Comments(0)

2009年11月08日

こぶとり(^^)おじさんの初凹焼き!

食欲の秋びっくり

ここ最近、日が暮れるのがめっきり早くなりました。と同時に腹が減る
のが早くなったと感じるのは、こぶとり(^^)おじさんだけでしょうかはてな

てなわけで、夕方4時半近くになり 『何か食うものないかなあ?』 と
台所付近をウロウロ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

            おっと汗 これがありました人差し指
    ( 以前、知り合いから 下 もらったもんじゃ焼


    こぶとり(^^)おじさん 初挑戦 ナイフ&フォーク でしたが
 キャベツ以外の具材、粉、ソースは、全て付いているので
 ホットプレートで焼くだけ!!簡単に出来ちゃいました。ちょき


ドーナツ型の土手を作って生地を流し込むとジュージューと食欲をそそる
音と匂いがしてきて、少し焦げた位がアツアツで美味しかった。上昇

  ・せっかくホットプレートを出して来たので
   焼そば目玉焼きも作っちゃいました。力こぶ

         ( 鉄板には、やっぱりビールが合います人差し指 )


 ・今回使ったたまごは、たまごのトヨダおすすめ品人差し指

      イラコ農場たまご (愛知県伊良湖産)


・黄身の色が濃く艶があり生臭さがありません。
・また、甘味とコクがあり風味が長持ちします。
・普通卵に比べてビタミンA、E、B12が多く含まれています。
☆ 1パック(赤玉10個入り) 250円 (税込) ☆

たまごのトヨダ(ショップ)で販売しております。
 お気軽にお立ち寄りください。

  


2009年10月31日

 こぶとり(^^)おじさんのエコ作品?

 芸術の秋びっくり

 ふと電球 ひらめいたので家にあった廃材を使って
 こんなもんを作っちゃいましたちょき


   <使った主な材料>

・たまご1個 (先端をちっちゃく割って中身を使い切った殻)
 今回は、野田養鶏の白玉 を使いました。ひよこ

・ペットボトル1本 (飲み終わった空ボトル)

・広告チラシ2枚 (1枚は、裏面白のもの)

・ひも1本 (ゴミ箱に捨ててあった白いひも黒マジックで塗って使用)


こぶとり(^^)おじさん自信作?も我が家では不評でした。下降
そう言えば今日はハロウィンどくろ 魔除け位にはならないかなあ汗

              まるとく たまごのトヨダおすすめ品人差し指まるとく
        色いろ卵
        

・赤玉5個 (岡崎産 スマイルエッグ
・白玉5個 (浜名湖産 野田養鶏たまご)  計10個入り
    ☆ 1袋 185円 (税込) ☆

PS.こちらのたまごは、好評です。上昇
   たまごのトヨダ(ショップ)で販売しております。
   お気軽にお立ち寄りください。