› 袋井市 たまご専門店 【たまごのトヨダ】

  

2010年03月30日

今年の夏は・・・

machaです

たまごのトヨダと隣接している

愛農マートの情報です人差し指


昨年のイーティー南瓜に引続き

今年の夏は。。。ヨット


真っ白いトウモロコシ

ピュアホワイト




北海道のお客さんより昨年送っていただいて

mahca家で食べたのですが

生でポリッと食べてビックリびっくり

青臭さがなく、あまいラブ

この真っ白いトウモロコシ

愛知県田原市のお客さんの農家さんが栽培してくれますひみつ


指輪キラキラいよいよ予約販売が開始

 愛農マートHPにて受付中です

 愛農マートHPはコチラ
  下 下
 下
http://www.ainou-mart.jp/



      


2010年03月24日

黒豆マドレーヌ

machaです

大阪に行った時のお話~電車

新大阪の駅で大好きな大好きなお土産散策キラキラ


?? なんか。。。。

同じキイロの袋を持った人が沢山・・・・はてな


ドコの? 何を皆買ってるんだぁぁ


とすっごく気になって、ウロウロスタコラ




びっくり 見つけましたぁラブ

コレ

黒豆マドレーヌ ええもんちい




国産小麦粉と国産黒大豆(丹波黒)を使用


決して安価ではナイのですが

売れてます売れてますキャー

当社も袋井産黒大豆を扱ってるので興味津々でGETちょき

 ←断面図


パソコンお店のHPはコチラ

http://www.patisserie-gokan.co.jp

 
イチゴ袋井産黒大豆を扱っている

  愛農マートのHPはコチラ

http://www.ainou-mart.jp/




 

  


2010年03月20日

袋井エコアクション

machaです

先日、ワタクシの茶道つながり友達のK田さんと

駅前のBIKAIさんへ行ってきましたビール


そこで、とっても嬉しいお誘いをひみつ

残念ながら今回は実現できませんでしたが

また是非お誘い下さい双葉

K田さん、FECの方、本当に誘ってくださりありがとうございましたラブ

今後とも宜しくお願いします。

FECってナニと思った方~チェリー

コチラ FECさんのブログでございます

とっても素敵な活動をされてるんですよ

パソコン http://fec.hamazo.tv/  


2010年03月11日

シシリアンルージュ

machaです

久々のシシリアンルージュネタです

先日、ちょっと出荷には。。。と言うちょっぴりカワイソウなシシリアンを社内でGETちょき

さっそくロールキャベツおすまし

このシシリアンが入るだけで、家庭の味から一気にプロの味ラブ

不思議なトマトです





実は当社のシシリアンルージュトマト

最近はホテルさんやレストランさんからのご注文を沢山頂いています

袋井市周辺で栽培されたシシリアンルージュ

日本全国に配達されてます車


と言う訳で、実はなかなか手に入らないのですガーン申し訳ありません。

「最近見かけないけどシシリアンルージュはドコで買えるの?」

とお問い合わせ頂く事も。。。

シシリアンルージュが欲しいびっくり

と言う方は是非 愛農マート までお問い合わせ下さい

  tel:0538-42-6692
  fax:0538-43-7155


   


2010年02月21日

こぶとり(^^)おじさんの換金!


そろそろほとぼりが冷めたので下降

年末ジャンボ末等当たりクジ(300円)換金して来ました。スタコラ


    これだけあれば人差し指 たまごのトヨダ(ショップ)なら


       色いろ卵         +         うずら卵 

・赤玉5個(岡崎産スマイルエッグ)      ・静岡県産
・白玉5個(浜名湖産野田養鶏卵
☆1袋(10個入り)185円(税込)   ☆1パック(10個入り)85円(税込)

 ひよこ 2種類買っても 30円 おつりが来ます。まるっ
         お気軽にお立ち寄り下さい。


    たまごのトヨダ(ショップ)家
    静岡県袋井市広岡1384-1
    TEL :0538-42-6636
    FAX :0538-43-7155
    営業日:月曜日~土曜日
    営業時間 :10:00~17:00
    ( 祝日も営業しています。)  


2010年02月19日

オムライス

machaです

男子フィギュアスケートのフリー演技を大興奮で観ながらテレビ

久しぶりにオムライス作りましたナイフ&フォーク

ちょっとテレビに気を取られてて。。。ガーン

見た目が少しぃぃ涙


でもやっぱりスマイルエッグGOODですラブ

タマゴの臭みもないし上昇

ナンダカンダデも扱いやすいから最後には何とかなったりちょき




高橋選手 

銅メダル

おめでとぉございますイチゴ

   


2010年02月13日

若虎さん

machaです

若虎さん 行ってきましたぁ

大好物えびマヨ


  


2010年02月12日

ビーツ

machaです


先日、らんぷサンで食べてから、気になってる野菜

ビーツ

らんぷサンで食べてきましたナイフ&フォーク


こちらビーツのクリームパスタ



そしてビーツのカレ



カレーのゴハンがビーツたまごの炒めゴハンみたくなっていてびっくり

母上が「ハマりそう」キラキラ



もうすぐバレンタインハートですし

ピンク色で美味しくて栄養満点のビーツmenu

おすすめですラブ

    


2010年02月05日

テレビのロケ

machaです

数日前

袋井駅前でテレビのロケがありましたテレビ


夕方、営業マンが 「今、駅で撮影してる」 と教えてくれ。。。。。


なんとびっくり


松岡修造さんラブ


くいしん坊!万歳!テレビのロケ



感想は。。。。

とにかくカッコイイハート

テレビで観るよりも

背が高くて、頭が小さくて、肩が広くってキラキラ

寒いのも忘れて見入ってしまいましたキャー

  


2010年02月03日

ビーツちゃん

machaです

いつもタマゴでお世話になってるらんぷさんに行ってきましたナイフ&フォーク

今の季節の旬メニューは

ビーツ

を使ったメニュー

キャッチフレーズに惹かれてオーダーしました


「飲む血液」

リン・ナトリウム・マグネシウム・カリウム・鉄・カルシウムが豊富で、さらにビタミンA,Cとか食物繊維も豊富


私が頼んだのは、オムライス

ピンクのクリームソースがかかっててラブ


初めて食べたビーツ

特にクセもなく、美味しく頂きましたハート


調べたら、摂取する事で 免疫力を高め、整腸作用、便秘解消、貧血防止

とっても素敵なお野菜でしたグッド

らんぷさんに行くと、オーナーさんが農家さんってのもあってか野菜の勉強になりますキャー

ビーツ料理の代表はボルシチみたいですが、、、

このビーツはこの辺りでも売ってるのかなぁ。。。


  


2010年02月02日

おこたまカレー!?

machaです

ちょっと 聞くと

えっ!?

って感じの人もいるかもしれません。。。

びっくり食べたら コレが GOOD ですハート


ハニー!Honey!!さん


おこたまカレー




ご存知! ハニーさんの名物でもある おこたま

に、

袋井産のクラウンメロンと袋井産の黒大豆の入った

黒豆メロンカレー

がかかってるのです人差し指

おこたま も 黒豆メロンカレー も大好きな私にとって

スペシャルな組み合わせハート

是非お試しくださぁいおすまし

オススメですまるっ

ハニーさん いつも卵、ありがとぉございますひみつ

    


2010年01月28日

ききょう野

mahcaです

たまご に お米 に お水 に色々と本当にお世話になっている ナイフ&フォークききょう野さん

御得意様と一緒に行ってきましたおすまし

お造りも茶碗蒸しもGoodキラキラ

お鍋は なんと!? しし鍋

初体験ですびっくり

デザートに出たプリン

これまた美味しいのですハート

大将に聞いたらお持ち帰りもあるんだとか

また宜しくお願いしますひみつ

  


2010年01月25日

すし竜

machaです

会社の人と行ってきましたぁ

栄町にある すし竜 さん


この日は、偶然にも福田港で ふぐ があがったと。。。びっくり


生まれて初めての ふぐ若葉マーク

お刺身 → 天麩羅 → 白子 → お鍋 → お雑炊

と、ふぐびっくり ふぐキラキラ ふぐびっくり

最後に ちょっぴり握ってもらってグッド

贅沢なお料理上昇

誘ってくれた同僚、ありがとぉぉひみつハート


  


2010年01月15日

お茶たいやき

machaです

社長がお土産に買ってきてくれましたぁぁ

お茶たいやき

掛川の山喜製茶組合さんで売っているんだとか


米粉と小笠のお茶が入ってます双葉

形がまぁるくて可愛らしいデスハート


なんとびっくり


限定販売

【販売日】
毎週:水曜日13:00~18:00 金曜日13:00~18:00 土曜日10:00~15:00

【期間】
3月末まで

【味】
つぶあん カスタードクリーム ココア  各120円


お茶の風味がちゃんとしてGOODラブ

私はココアを頂きましたぁぁキラキラ



 ←断面図





    


2010年01月13日

ききょう野さん

machaです

今朝は すごかったですね~ 雪雪

会社の周辺も花壇とか車の上とか うっすら積もりましたぁおすまし


少し前に 新年会で ききょう野さん 行って来ましたナイフ&フォーク


母親が以前行った時、「だし巻きたまご」を食べて感動したラブ

と、再現すべく何度も作ってくれたのですが。。。涙涙


と言う経緯もあり、すっごく食べてみたかったのデスびっくり


ききょう野さんの「だし巻きたまご


ふわっとしていて、すっごく美味しかったぁぁハート

薬味で付いてきた梅肉もGOODデス人差し指

  


2010年01月08日

うす氷

mahcaです

今日はイイ日ですね~ 太陽

ちょっと たまご のお話ではないのですが。。。

お年始のご挨拶に来てくださったメーカーさんより頂きました


富山県の五郎丸屋と言う所のお茶菓子

薄氷



初めて食べたのはお茶のお稽古の時

衝撃でしたびっくり

薄~い煎餅が和三盆で包まれてるのですキラキラ

口に入れた瞬間びっくり 溶けますラブ


お茶の先生にお願いしてお取り寄せして頂いた事も

まさか会社で頂けるとは。。。。ちょき




食べた瞬間に 「美味しいぃぃぃぃ」 と衝撃が走り

1回しか食べたことが無いのに忘れられない味キラキラって皆さんありませんか??

私は結構あるのですキャー(ただの食いしん坊なのかも・・・汗


たまごのトヨダも、そんな衝撃を与える事が出来る食品を提供できたら幸せですおすまし

   


2010年01月04日

錦たまご



machaです

あけましておめでとうございます 本年も宜しくお願い申し上げます


さて お節料理の錦たまご 今年は祖母が作ってくれました

もちろん スマイルエッグを使用です


まず、黄身の色が濃い
そして、お箸で持っても崩れない

しっかりしてるのに口に入れると、ふわっと滑らかぁ

こんな錦たまご初めてです 大大感動

家族全員一致で

『来年もスマイルエッグに決まりだね』

お正月は過ぎちゃいましたが是非お試し下さいませ

  


2010年01月03日

  賀 笑 (^^)

  新年あけましておめでとうございます。ひよこ
  昨年中は、たまごのトヨダをご愛顧頂きまして
  誠にありがとうございました。
  今年もよろしくお願い申し上げます。
筆

   おせち・雑煮に飽きたら、卵かけご飯 人差し指


 たまごのトヨダ(ショップ)は、1月4日(月)から営業致します。
 ☆ 初めての方もお気軽にお立ち寄り下さい。☆  


2009年12月31日

こぶとり(^^)おじさんの仕事納め。

 たまごのトヨダ本日12月31日(木)の配送スタコラ
 無事に終え、年内の業務を終了する事が出来ました。


今年も景気低迷下降が続く厳しい一年ではありましたが、ご注文を
頂いたお客様・ご来店頂いたお客様など多くの方に トヨダのひよこ を
購入して頂きました。 誠にありがとうございました。
今後共、ご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。


たまごのトヨダ(ショップ)の年始営業は.1月4日(月)からとなります。
人差し指 お気軽にお立ち寄りください。

  


2009年12月30日

スマイル~



machaです

今朝 スマイルegg をお皿にわると

黄身の盛り上がりが

たまごのトヨダ 事務所兼ショップは 今日まで営業しています

お節料理にスマイルeggいかがですか