2009年06月17日
父の日



今週末はいよいよ


プレゼント


今年は少し奮発してクラウンメロンなんてどうでしょう


たまごのトヨダに隣接して事務所のある愛農マートで注文受付てます

興味のある人も無い人も、一度チックしてみて下さい

(HPアドレス

クラウンメロン以外にも色々と地元の農産物を販売しています

お待ちしてまぁす

2009年06月16日
豊田畜産飼料(株)の・・・・
具体的には今月末頃からです。
小さな会社ですが、今後とも宜しくお願いします。
「たまごのトヨダショップ」もみんな元気に働いています。
最近の不景気の中、外食産業の景気が少し悪いようですが、皆さん、ご家庭での
食事の機会が増えてきていて、お米や卵のご家庭での消費量が少しふえているようです。
たまごかけごはんが全国的に流行しているようです。
たまごかけごはんの紹介サイト:
http://www.jy6yp.com/rakuten/list/%E5%8D%B5%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%94%E9%A3%AF.html
「たまごのトヨダショップ」の、「スマイルエッグ」「ハーブのたまご」はたまごかけ専用醤油ともに他のたまごに負けない
美味しいたまごですので、是非お試しください。
*---------------------------*
たまごのトヨダ(ショップ)
静岡県袋井市広岡1384-1
豊田畜産飼料(株)
鳥羽 和興
TEL 0538-42-6636 FAX 0538-43-7155
Mail toba@toyodahiryo.co.jp
URL http://www.toyodahiryo.co.jp
*---------------------------*
2009年06月16日
2009年06月15日
ボリュームLunch

先週、部の先輩とランチに行ったお店のご紹介

150号沿いにあるお店

目印は“湊のバス停”

トヨネン(プロパン)で新しくお世話になってます

Lunchは¥700位なんですが、ボリューム満点


今回は、焼肉ランチとチキン南蛮ランチを頂きました





2009年06月12日
ハニー!!さん♪

先日ご紹介させて頂いたHoney!ハニー!!さん
袋井市新池にあります

ハニー!!さんで新しい出会い


まずは。。。
おかひじき

サラダの一番上にのっているのがソレ
味は。。。。

でも食感がイイカンジでした

ビタミンが豊富らしいデス
お次は。。。
完熟トマトのシャーベット

イッパチdinnerのデザートでした

トマトが苦手な私。。。。

でも。。興味は・・・
ちょっとヒトクチ・・・・

「あ~ トマトぉぉぉ」

「ん


「少しなら。。。。 いける か も 」

トマト系での本当に貴重な出会いでした

2009年06月11日
タマゴって? #3

いよいよ、梅雨突入ですね。
我々にとっては、商品管理(鮮度管理)に最も、
気を使う季節になりました。(冬場でも同じですが・・・・)
特に、たまごからのお願いという事で、たまごのラベル
に、小さな字で書いてある文章があります。おそらく、
皆さんは、よくよくでないと、認知されないのでは・・・・・
それは、以下の文章です。
「保存方法 :ご家庭では冷蔵庫(10℃)以下で保存して下さい。
使用方法 :生食の場合は賞味期限内に使用し賞味期限後
及び殻にヒビが入った卵は、お早めに充分加熱
調理してお召し上がり下さい。 」
以上の文章です。大事なのは、この小さな字の事柄を皆さんに
認識していただき、是非、たまごのお買い上げ後に冷蔵庫の管理に
役立てていただきたいです。
○たまごの鮮度管理について
他の生ものと同じで、1.温度が高いことと、2.湿度が高いことが、
鮮度劣化に一番、影響します。
温度については、温度変化の振れ幅(冷蔵庫10℃以下より
常温30℃にタマゴを出した場合±40℃の温度の違いによる
鮮度劣化のスピードが、早くなります。
また、たまごを、割った後は、すぐ使い切ってください。
以上、夏の鮮度管理に各ご家庭で役立てて下さい。
by 店長
2009年06月11日
新メニュー!!
Mです
行ってきました
Honey!ハニー!!さん
今月から、色々とお世話になってます
ご店主のコウさんは兄の同級生~
私の大好きなお店のヒトツです
今月からメニューが新しくなったと聞いていて。。。
やっと行けましたぁ
体調を崩したりなんだりで。。。。 長い道のりでした
オススメは コチラ
次はLunch timeの新メニューをcheckしに行きます
宜しくお願いしまぁす
2009年06月08日
クロスロード(DVD)をみて
◎ギター テレキャスター(80年代フェンダージャパン製)
57年型 オリジナルのまま (改造なし)
◎アンプ ピグノーズ(音量スイッチが豚の鼻。てなことで この名前。実に、おもしろい!!)
おひさしぶりです。 店長です。
忙しさに、かまけてだいぶ間が開いてしまいました。
クロスロード(DVD)を、久しぶりに見ました。
ブルースに魅せられた若者(ラルフ・マッティオ)が
ロバート・ジョンソン(ミシシッピー出身1930年代に
活躍し27歳で死亡。伝説のギタリスト。)
にあこがれ未録音の1曲を探す旅に出るというストーリー
です。
上の画像は、この映画で主人公が使用したギターと携帯アンプ(電池駆動)と同じ製品です。
やはり、テレキャスは1本は欲しいですね。usa製
とまで、いきませんが、素性はいいです。
この映画で最後にギターバトルが、ありますが、
主人公に対する現チャンピオンのギタリストが
なんと、スティーブ・ヴァイなのです。最終的に
主人公が、勝つんですが、(お決まりのパターン
ですが・・・・・)このバトルのギタープレイは全てスティーブ・ヴァイがプレイしているのだと聞きました。やっぱりね・・・・
しかし、ハリウッド的な、味付けなんだろうなと
思えるところが、たくさんありますよね。なんと
いっても、なんでギターバトルなんだ?なんで
ブルースではないんだ?当時のクラシカルブーム
も少し、いれこんでるんでしょうね。
とは言え、僕ら(50代)にとっては十分楽しめる映画なんですけどね。当時は、ミュージックビデオも
なかなか、観れない時代でしたから、(お金もないの
が一番なんですが。)当時のプレイが、今は、簡単に
dvdや衛星放送で観れるのはうれしいです。
ひさしぶりですので話が長くなってしまいました。
この次は連休にバンドメンバー2名と録音専門の
福田町のつね様(尊敬をこめて)に初めての訪問エピソードなど、かきこみます。
by店長
2009年06月07日
こぶとり(^^)おじさんのつまみ食い!
『サーターアンダギー』 ってヤツを作っていました。
見てない時に2個程つまんでやりました。

腹が減っていたせいか予想以上に旨かった。

サーターアンダギーの粉 と スマイルエッグ を混ぜて油で揚げただけみたい
・たまごが良かったのかも知れません


スマイルエッグ (愛知県岡崎産)
・色あざやかで濃厚な黄身 ・おはしでつまめるモッチモチの黄身
・栄養満点でありながら、低コレステロールそして臭みがありません。
☆ 1パック(赤玉10個入) 270円(税込) ☆
たまごのトヨダ(ショップ)

静岡県袋井市広岡1384-1
TEL :0538-42-6636
FAX :0538-43-7155
営業日:月曜日~土曜日
営業時間:10:00~17:00
( 祝日も営業しています。)
2009年06月07日
お粗末ですが part2

お粗末ですが....
カレーが中途半端に残った時の私の料理

その名も『焼きカレー』
今回は袋井・木原産のゴールドラッシュ入り~
ご飯を炒めて
カレー入れて炒めて
目玉焼きのせて
完成

何ともstrangeな料理(^_^;)スミマセン

目玉焼きが上手に出来て嬉しくって


コノ目玉焼き
スマイルエッグ
です

“シロミ”が す~っごく キレイなんです(・o・)ノ
透明がかった白
感動しました



2009年06月05日
今年9月には秋田県で・・・
袋井市の「たまごふわふわ」も出場します。
是非ご期待ください。
今から楽しみですね。
*---------------------------*
たまごのトヨダ(ショップ)
静岡県袋井市広岡1384-1
豊田畜産飼料(株)
鳥羽 和興
TEL 0538-42-6636 FAX 0538-43-7155
Mail toba@toyodahiryo.co.jp
URL http://www.toyodahiryo.co.jp
*---------------------------*
2009年06月03日
うふふ♪♪

うふふ


昨日の3時のおやつtime
思いがけないお届け物


昨日は月末〆の日で朝からバタバタ

頭も・・・・ 疲れたぁ

そんな時



こちらのケーキは以前このblogでも紹介させて頂きました
4月29日の“こぶとりおじさん”の記事です

http://egg.hamazo.tv/e1691246.html
2009年06月02日
「たまごのトヨダ」ショップの・・・・
昨年春のスタート時点の6月と比べると約2倍に増えているのでうれしいです。
先々月、4月の売上げに比べても124%増加しました。
何故、こんなに増えたのでしょうか?
これはHAMAZOブログのお客様のお陰です。
特に、袋井市議会議員の山本たかし先生が当店(ミニショップ)においでいただき、先生のブログでご紹介
頂いてから、お客様の数が増えてまいりました。
先生に感謝申し上げます。
たまごのトヨダショップのブログには現在4人が書き込みをしています。
今後もいろいろな情報、サービスを考えて実行してまいりますので
この「たまごのトヨダ」ミニショップを宜しくお願いします。
*--------------------------*-*
たまごのトヨダ(ショップ)
静岡県袋井市広岡1384-1
豊田畜産飼料(株)
鳥羽 和興
TEL 0538-42-6636 FAX 0538-43-7155
Mail toba@toyodahiryo.co.jp
URL http://www.toyodahiryo.co.jp
*---------------------------*
2009年06月01日
ふわふわ~
Mです
今更ですが。。。
たまごふわふわ初挑戦しました
レシピは以前このブログでご紹介したもの
(2009年4月10日の記事)
思ってたより簡単
色々とアレンジが出来そう
各家庭の味で作れそうな楽しいレシピです
ぜひ皆さんも挑戦してみて下さい
*使用したのは、もちろん
☆たまご1個に対して200ccくらいのダシ汁(すまし汁)を作っておきます
*たまご1個でこんな感じデス
☆たまご1個に作ったダシ汁(20cc)とみりん少々を入れ泡立てます
*スグ火を消して蓋を
☆残りのダシ汁を鍋に。たまごを泡立てる時に火に掛けて沸かしておきます
泡立てたたまごを手早く入れて。。。スグ火を消して蓋して蒸らします
*出来上がり~
2009年05月30日
こぶとり(^^)おじさんのおすすめ商品Ⅱ
今回、こぶとり(^^)おじさんがお勧めする商品は、
たまご型 の砂時計 『 エッグタイマー 』 です。
現代は、ハイテク化の時代で電化製品もどんどん進化して便利になっています。
でも.そんな時代であってもこんなものが1つあってもいいじゃないでしょうか?
・とぼけた顔に癒されます。

・ひっくり返してホルダーに乗せるだけ

・オレンジ色の砂が心地良くゆっくりと落ちていきます。
・ご家庭に1個あるとなごみます。


・隠れた人気商品” ご家族、知人、友人などへのプレゼントとして
1ついかがでしょうか?

たまごのトヨダ(ショップ)

静岡県袋井市広岡1384-1
TEL :0538-42-6636
FAX :0538-43-7155
営業日 :月曜日~土曜日
営業時間 :10:00~17:00
( 祝日も営業しています。)
2009年05月29日
荒れ模様

風がスゴイですね~ 荒れ模様。。。

明日、親戚の通ってる小学校は運動会だとか・・・

お天気、大丈夫なんでしょうか

本社の研究室のHさんが青梅ゼリーを作ってきてくれました



夏っぽい涼やかなデザート

そして、もう一つ米粉を使ったお菓子も

写真を撮ろうと気付いた時には時既に遅し

お腹の中でしたぁ

米粉を使ったバナナケーキ美味しかったデス

最近お料理を少しサボリ気味の私。。。
Hさんのお菓子を頂き、自社製品を使った新レシピ挑戦

また再開しようかぁ。。。と思う今日この頃です

2009年05月27日
袋井駅前のラーメン太郎で・・・
写真のようなラーメンが出てきます。
以前はこの半分くらいの量でしたが、このサイズにしてから、テレビ出演で全国に情報が
流れたため、大阪、東京、名古屋、横浜、長野県などからもお客さんが来てくださっています。
実はこのたまごふわふわラーメンの卵は「たまごのトヨダ」から修めさせていただいています。
卵の名前は「スマイルエッグ」です。
先日の(5月23,24日)B級グルメ大会のときはエコパの会場で食べ損ねたお客さんがいっぱいラーメン太郎に
来られてこの「たまごふわふわラーメン」を食べてくださったそうです。
ラーメン太郎のお店には遠方から来られたお客さん・・・(最近はネットで調べて来店される方が多いそうです)・・・の食後の
感想文が店に備えてあるノートに3冊分も書かれていて評判が良いです。
中にはイギリス人、アメリカ人の英文の感想文もあり、読んでいて楽しいですよ。
そんなわけで・・・今日は袋井駅前の「ラーメン太郎」さんをご紹介しました。
まだ食べていない方は是非ともお勧めのラーメンです。
たまごふわふわつけ麺もありますから夏にはこの方が良いですね。
余談ですが、ここの社長は鬼の研究に凝っておられて、大変詳しいですよ。
いろいろ話を聞きだすと1時間でも話してくれます。(但し、店の暇な夜などの時間帯で)
*---------------------------*
たまごのトヨダ(ショップ)
静岡県袋井市広岡1384-1
豊田畜産飼料(株)
鳥羽 和興
TEL 0538-42-6636 FAX 0538-43-7155
Mail toba@toyodahiryo.co.jp
URL http://www.toyodahiryo.co.jp
*---------------------------*
2009年05月27日
お粗末ですが。。。

お粗末ですが、今日は私が作ったモノを紹介させて頂きます

まずは・・・
スマイルエッグを使ったオムレツ

久々に上手に出来たのです
中は半熟とろぉ~り

母からホボ合格点貰いました(形が微妙に・・・


お次はコチラ・・・

思いつき料理~


冷凍庫にストックしておいたシシリアンルージュのトマトソース
ジャガイモを薄くスライスして、チーズとミルフィーユに
あっと言う間に1品出来上がり~


2009年05月25日
24日、私も行きました。・・・
1時間半以上かかりました。
午後2時半過ぎでしたが、まだ多くの方が、おられて大変な盛況だと思いました。
たまごふわふわのコーナーでも食べてみましたがいい味が出ていて美味しかったです。
今回のたまごふわふわにはスマイルエッグを採用頂いています。
1人前300円と買いやすい価格でした。
食券は皆完売でしたが、3時5分過ぎには現金販売が開始され、このほか、シロコロホルモン、黒石のスープやきそば、
神代あいがけカレーなどをいただきました。
帰ってからは夜、居酒屋「どまん中」さん(昔からたまごふわふわをメニューに取り入れています)へ1パイのみに行きました。
幸せでした。
そこでカラオケで遊んだら、5曲歌って、なんと1000点が2回もでたんです。・・・こんなことは初めてです。
*---------------------------*
たまごのトヨダ(ショップ)
静岡県袋井市広岡1384-1
豊田畜産飼料(株)
鳥羽 和興
TEL 0538-42-6636 FAX 0538-43-7155
Mail toba@toyodahiryo.co.jp
URL http://www.toyodahiryo.co.jp
*---------------------------*
2009年05月25日
行ってきました♪
行って参りましたぁ(-^〇^-)
バール・ルスティカーレさん~~
今回も父上と☆★
実は・・・ こないだ行った時から
私 夢に見ていたのデス
バール・ルスティカーレさんの ☆さつまいものクラフティ☆
お店に入る前から私の頭の中はコレでイッパイでした(^_^;)
今日は ホント 欲張って沢山頂きました♪♪♪
ありがとうございます(‘o‘)ノ






